1. ホーム_____
  2. 独り言 目次_____
  3. 独り言 8



事務局員の独り言 銃の所持に向けて(8)

裸の銃を持つ男(2016/12/2)

(銃の運搬・保管について)


さて、射撃教習に合格すると、所持許可申請のために、

再度、家族調書や健康診断書の提出と併せて、

購入する銃の選択が必要になります。

購入できる銃は、「散弾銃」、または

「ライフル銃及び散弾銃以外の猟銃」のいずれかです。

「ライフル銃及び散弾銃以外の猟銃」?


license


これは、いわゆるハーフライフル銃身を持つ銃のことです。

銃身の半分だけライフリングが切ってあります。

007の映画の冒頭に出てくる銃身内の

らせん状の切り込みのことです。


harf


気をつけなければならないことは、銃を購入して許可をもらってから、

2~3回目の誕生日の一ヶ月前までに更新申請する際に、

通常は技能講習という実技講習を射撃場で受講する必要がありますが、

「散弾銃」は散弾銃射撃場で、「ライフル銃及び散弾銃以外の猟銃」は

ライフル射撃場で技能講習を受けることになります。

現在は射撃点数による合否判定ではなくなりましたが、

固定銃身式のハーフライフル銃を購入する方は、

上下二連銃を同時に購入すると、更新時に

上下二連銃による散弾銃射撃場での技能講習の合格で

ハーフライフル銃の更新も許可になります。

ただし、同時に銃を購入した場合のみです。

ハーフライフル銃の購入後に上下二連銃を購入しようとすると、

当初の教習修了証明書の有効期限後は

ハーフライフル銃によるライフル射撃場での

実技講習が必要になりますので、注意が必要です。

なお、交換銃身式のハーフライフル銃でライフリングのない

交換銃身を同時に購入し、ライフリングのない交換銃身を

主に使用する銃身として、ハーフライフル銃身を交換銃身として

登録した場合は散弾銃射撃場での技能講習となります。

銃の所持許可申請では、銃と装弾の保管に関する

書類の提出が必要になります。

自分は、銃と装弾は自宅に保管しませんという人は、

銃砲火薬店と銃の保管契約を結んでおく必要があります。

銃と装弾を自宅に保管する人は、ガンロッカーと装弾ロッカーの

事前の購入設置が必要になります。

ガンロッカーを装弾ロッカーに併用することもいけません。

二つは必ず必要です。銃の許可が出る前なのに、です。


locker1


さて、ガンロッカーと装弾ロッカーは同一の建物内に設置してはいけません。

「え?」 いや本当の話。

ただし、やむを得ない場合は同一建物の別の部屋に設置します。

「でも、うちはワンルームマンションだし。」

その場合は、場所を離してカーテンで隠す等の処置をしましょう。

ロッカーは壁にネジで固定です。

「でも、この借家は釘の壁打ち禁止だし。」

その場合は、ロッカー内に重しを入れて

容易に持ち出せないように処置をしましょう。


locker2


実包は、必要な最低限の量に限っての自宅保管が原則です。

因みに、装弾ロッカーは、自宅保管限度量いっぱいの

散弾800発を収納できるものもあります。

しかしながら、実包の譲受による購入は、

譲受許可証の数量限度内、

または、1日800発以内という制限があるものの、

実包の消費に関しては、

消費許可が不要な無許可で消費できる数量は、

標的射撃においては400発、狩猟では100発なので、

自宅での保管数量は、おのずと制限されますね。

不要な実包を購入しない必要最小限度の

保管を心がけることが大切です。


ammo


次は、銃砲店から購入する、または、

代金を支払った銃の譲渡等承諾書を入手して警察に提出します。

これで実際に所持許可がおりると、

猟銃・空気銃所持許可証が交付されます。

警察署では、この段階で、譲渡等承諾書に記載の

銃の番号や諸元を記入して申請者に手渡します。

この銃の確認前の所持許可証の交付から

三ヶ月以内に警察署で銃の確認を行います。

ただし、銃砲店から銃を受け取ったら

速やかに銃の確認を受けてください。

常に、所持許可証には一丁以上の銃が登録されていることになります。

つまり、銃を持たない「ペーパーシューター」はあり得ないと言うこと。

「銃を手放したら?」

はい、所持許可証は返納しなければなりません。

もう一度、銃を所持したければ、初心者講習からやり直しです。


doc


さて、銃砲店から銃を受け取りましょう。

そして、警察署へ行って銃の確認をしてもらいましょう。

購入したその銃は新品ですか?

中古品ですか?ケースはついていますか?

銃をむき出しで運ぶことはできませんよ。

アメリカの映画に、レスリー・ニールセン演じるフランク・ドレビン 警部補の

お笑いアクション映画「裸の銃を持つ男」(The Naked Gun)がありますが、

実際に、裸の銃を持っていると、公然わいせつ罪で、

間違った! 銃刀法違反で、所持許可証の

取り消しになってしまいます。

銃ケースに入れて運びましょう。


case1


街中や公道では、銃はいつでもケースに入れておきます。

さらに、ケースの上から布をかけて覆いをしておけばベストです。

裸の銃を持つ男が現れていいのは、射撃場と猟場だけです。

射撃場の駐車場も気をつけましょう。

どこまでが公道か判断が難しいところです。

車の中にあれば裸でもいい訳ではありません。

車は公道を走りますから公道で

裸銃(はだかじゅう)を見せていることになります。

車を降りて猟場に向かう場合は大概は林道を歩きますから、

屋外用の銃カバーを持って行きます。

林道も公道です。因みに、道路の法面も公道です。


case2


冬の猟場で銃カバーをなくして上着を脱いで上着で

銃を隠して寒さに震えながら車まで戻った人もいますからね。

また、猟場近くで、「エゾシカ猟ですか?」などと、

にこやかに話しかけてくる二人連れがいたら気をつけましょうね。

話し込んでいる間にもう一人が

あなたの車の中に裸銃がないか見廻ってますよ。

車のトランクは銃の保管庫ではありません。

銃はいつでもケースかカバーに入れて、身近に所持してくださいね。

当然、猟銃・空気銃所持許可証も携帯が必要ですから、念のため。

車の中に忘れないでくださいね。

さて、上下二連銃には、上下二連銃専用のケースがあります。

入れ方にコツが入ります。


case3


中古で買って、しまい方を習っておかないと、悲しいことになります。

「あれ?入らないぞ。この枠が邪魔・・・」


case4


さて、次回は「マイナンバー」(許可証番号、原許可番号、許可番号・・・)をお送りします。


(この話はフィクションです。実物の写真にどんなに似ていても、それはあなたの気のせいです。)


このページのトップに戻る


事務局員の独り言 目次ページに戻る


トップページに戻る




inserted by FC2 system